ヨガへの想いを詰めこんだスタジオ Studio
天然木・クルミ材のフローリング
裸足が本当に心地よいと定評のある床材です。
しっかりとした固さがあるのに、体には「ふんわり感」を与えてくれる、ヨガにぴったりの床材です。
床暖房も2機設置で、全面をしっかり暖めてくれるので、冬のヨガの気持ちよさは折り紙つきです。
しっかり吟味して丁寧に選んだアイテム
アースカラーでまとめたヨガのアイテム。ひとつひとつ、使い心地や色使いを丁寧に考えて選びました。
ヨガマットとボルスターは、洗練さと機能性を兼ね備えたブランド suria の製品を使用しています。体験時は無料でお使いいただけます。
通常のレッスン時は、レンタルも承っています。
空のみえるスタジオ
ヨガで体験する開放感をより一層高めてくれるのが、スタジオからの眺めです。低層のお店が並ぶ三軒茶屋で、「こんな場所あったんだ」と隠れ家気分を味わえます。ちょうど床に座った状態から見上げると、空の広がりを体感でき、プライベートレッスン感覚で、レッスンの満足度も上がります。



三軒茶屋に生まれた、みんなの居間
Map / Direction
東急田園都市線 三軒茶屋駅のメイン改札をでたら、右手にある「北出口」で地上にでると茶沢通りの入り口です。
茶沢通りをまっすぐ進んで、西友を通り過ぎすると、ほどなく左側に「ZAX薬局さん」がありますので、その角を入り、左手にあるビルの4階です。

TEL:080-4377-5050
営業時間:午前10時~午後9時
メールアドレス:aruimayoga@gmail.com
東京急行電鉄 田園都市線「三軒茶屋駅」/シアタートラム出口 徒歩約2分
東京急行電鉄 田園都市線「三軒茶屋駅」/北口A出口 徒歩約2分
東京急行電鉄 世田谷線「三軒茶屋駅」/ 徒歩約2分
よくある質問
Q & A
- ■初回体験レッスンは、いつでも受け付けていますか?
- はい。アルイマYoga で開講している全てのクラスに、体験レッスンとしてお得な料金で参加して頂けます。オンライン予約フォームからお申し込みください。
- ■初回体験レッスンには、何を持参すればよいですか?
- 以下の持ちものをご用意ください。なお、ヨガマットは、初回体験レッスン時は、無料でレンタルをご利用いただけます。
・動きやすい、運動のできる服装 (有料レンタルあり)
・お水 (ペットボトルの販売あり)
・タオル(汗をかいたときや手元が滑る時にあると便利です。)
※お越しの際は、余裕をもって15~20分前にご来店をお願い致します。 - ■すごく体が固いんですが、大丈夫でしょうか?
- ヨガ、という言葉の語源は、「つなぐ」という意味だそうです。体の関節、筋肉と骨格のつながり、体全体と心とのつながり、そうした体験が大切です。表面的にポーズをきめることが目標ではありませんから、それぞれのペースで、自分なりに丁寧に、ポ—ズに「体を預ける」ことから始めましょう。たとえば、何も体をうごかさず、呼吸を丁寧にするだけでも、体の変化に気がつきます。それが、ヨガの始まりです。